マネックス証券の個人型確定拠出年金(iDeCo:イデコ)がeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を追加

マネックス証券の個人型確定拠出年金(iDeCo)で「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」の取扱いを開始しました。
新規取扱ファンド
- eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
情報ソース:【iDeCo】全世界株式(オール・カントリー)取扱開始 | 最新情報 | マネックス証券
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)のおさらい
ファンドの目的
日本を含む先進国および新興国の株式市場の値動きに連動する投資成果をめざします。
ファンドの特色
MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(配当込み、円換算ベース)をベンチマークとします。
信託報酬
| ファンドの純資産額 | 信託報酬 |
|---|---|
| 500億円未満の部分 | 年0.104% |
| 500億円以上 1,000億円未満の部分 |
年0.1035% |
| 1,000億円以上の部分 | 年0.103% |
※税別、以下注記ない限り税別
MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス連動ファンド信託報酬比較
| ファンド名 | 信託報酬(税抜) |
|---|---|
| eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) |
年0.104%
|
| SBI・全世界株式インデックス・ファンド/愛称:雪だるま(全世界株式) |
年0.104%
|
| たわらノーロード 全世界株式 |
年0.120%
|
| 全世界株式インデックス・ファンド |
年0.48%
|
SBI証券、楽天証券の個人型確定拠出年金(iDeCo)で取り扱いの全世界株式
| 証券会社 | ファンド名 | 信託報酬 |
|---|---|---|
| SBI証券 | SBI・全世界株式インデックス・ファンド/愛称:雪だるま(全世界株式) | 年0.104% |
| 楽天証券 | 楽天・全世界株式インデックス・ファンド | 年0.210% |
| マネックス証券 | eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) | 年0.104% |
マネックス証券 個人型確定拠出年金の事務手数料
加入時の手数料(税込)
| 支払先 | 手数料 |
|---|---|
| 国民年金基金連合会 | 2,829円 |
毎月掛金を拠出している方
| 支払先 | 毎月の手数料 (税込み) |
|---|---|
| 国民年金基金連合会 | 105円 |
| 事務委託先 金融機関 | 66円 |
| 運営管理機関 (マネックス証券) |
0円 |
| 月間合計〔A〕 | 171円 |
| 年間合計〔A×12〕 | 2,052円 |
新たな掛金を拠出していない方
| 支払先 | 毎月の手数料 (税込み) |
|---|---|
| 国民年金基金連合会 | 0円 |
| 事務委託先 金融機関 | 66円 |
| 運営管理機関 (マネックス証券) |
0円 |
| 月間合計〔A〕 | 66円 |
| 年間合計〔A×12〕 | 792円 |
給付手数料
| 支払先 | 手数料(税込) |
|---|---|
| 信託銀行 | 440円/回 |
還付手数料
| 支払先 | 手数料(税込) |
|---|---|
| 国民年金基金連合会 | 1,048円/回 |
| 信託銀行 | 440円/回 |
| 合計 | 1,488円/回 |
法で定められた限度額を超えて拠出された掛金、あるいは加入資格のない月に拠出された掛金などを、加入者に返すことです。
移換時手数料
| 支払先 | 手数料(税込) |
|---|---|
| マネックス証券 | 4,400円 |
マネックス証券から他の金融機関、もしくは企業型確定拠出年金に移換する際に発生する費用です。
給付の受け取り方法
60歳以降に
- 一括で一時金
- 分割して年金
- その2つを組み合わせるか
受け取り方を自分で選択することができます
<詳細記事>消費税率変更に伴いiDeCoの手数料が変更になります
マネックス証券の個人型確定拠出年金(iDeCo:イデコ)の取り扱いファンド
eMaxis Slimシリーズなど、低コストインデックスファンドが取り扱われています。
| アセット | ファンド名 | 信託報酬 |
|---|---|---|
| 国内株式 | DIAM DC 国内株式インデックスファンド | 年0.155% |
| 日興アクティブバリュー | 年1.52% | |
| DCニッセイ日経225インデックスファンドA | 年0.19% | |
| iFree JPX日経400インデックス | 年0.205% | |
| SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ<DC年金> | 年1.50% | |
| スパークス・新・国際優良日本株ファンド | 年1.64% | |
| 国内債券 | 三菱UFJ 国内債券インデックスファンド(確定拠出年金) | 年0.12% |
| グローバル株式 | 朝日Nvest グローバル バリュー株オープン | 年1.80% |
| 先進国株式 | eMAXIS Slim 先進国株式インデックス | 年0.0965% |
| ラッセル・インベストメント外国株式ファンド(DC向け) | 年1.35% | |
| 新興国株式 | eMAXIS Slim 新興国株式インデックス | 年0.189% |
| 米国株式 | たわらノーロード NYダウ | 年0.225% |
| eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 年0.088% | |
| 先進国債券 | eMAXIS Slim 先進国債券インデックス | 年0.14% |
| たわらノーロード 先進国債券<為替ヘッジあり> | 年0.20% | |
| 新興国債券 | iFree 新興国債券インデックス | 年0.28% |
| 国内REIT | DCニッセイJ−REITインデックスファンドA | 年0.25% |
| 野村J-REITファンド(確定拠出年金向け) | 年0.95% | |
| 先進国REIT | 三井住友・DC外国リートインデックスファンド | 年0.28% |
| ゴールド | ゴールド・ファンド(為替ヘッジあり) | 年0.37% |
| バランス | ラッセル・インベストメント・グローバル・バランス 安定成長型 | 年1.14% |
| eMaxis Slimバランス(8資産均等型) | 年0.14% |
- eMaxis Slimシリーズ
- たわらノーロードシリーズ
- iFreeシリーズ
など超低コストファンドを取り扱っています。
最後に
マネックス証券の個人型確定拠出年金(iDeCo:イデコ)の運営管理手数料は完全無料です。
個人型確定拠出年金(iDeCo:イデコ)で、全世界株式を選択したい方は、マネックス証券が最も有力な候補となります。
<公式HP>マネックス証券 iDeCo








ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません