生活防衛資金 発動 その後  アンケート結果

資産運用

先日、ブログで実施をしたアンケートを集計しました。

関連記事
生活防衛資金 発動 その後

まだ始まったばかりのブログですが想像以上多くの方に
アンケートを答えていただきとても驚いています。

回答して下さった方、本当にありがとうございます。

アンケート実施期間

2011年11月28日~2011年12月31日

質問:生活防衛資金を発動した場合の補てんと投資行動は?

回答群:
1.運用資産を解約し生活防衛資金に補てん
2.生活防衛資金が貯まるまで積立投資中止
3.生活防衛資金と積立投資を並行
4.生活防衛資金は補てんしない
5.その他

早速見てみましょう。


1.運用資産を解約し生活防衛資金に補てん・・・25% 
2.生活防衛資金が貯まるまで積立投資中止・・・25%
3.生活防衛資金と積立投資を並行・・・25%
4.生活防衛資金は補てんしない・・・0% 

5.その他・・・25%

という結果になりました。

最後に

やはり生活防衛資金を発動した場合は何らかの方法によって
補てんをすべきであるという事がわかります。

生活防衛資金が十分に補てんされていない場合に
市場の暴落が起こった場合、精神的な余裕がなくなり正常な判断が
出来るとは限らないので日常の生活をするうえで
不安を減らす事はとても重要だと改めて感じました。

5.その他
がどういった行動なのか投票していただいた方に
是非教えていただきたいです。
コメント欄を設けなかった自分が悪いんですが(汗)