電気代最安を更新! 妻(専業主婦)、子ども2人(幼稚園児、乳児) 4人家族の家計簿 2015年3月
2015年3月の家計簿集計が終わりました。
家計簿
金額 | メモ | |
---|---|---|
家賃 | 47,000円 | 賃貸アパート |
電気 | 1,658円 | 前年同月 1,751円/月 |
ガス | 6,546円 | 前年同月 5,962円/月 |
ネット | 6,276円 | CATV 下り:最大120Mbps:3,780円 ラクーポンwimax2+:2,496円 |
夫携帯 | 1,011円 | 前年同月 984円/月 |
妻携帯 | 2,301円 | 前年同月 2,103円/月 |
保険 | 0円 | |
水道 | 2,591円 | 奇数月毎に支払、月平均換算約1,300円/月 |
食費 | 17,186円 | 前年同月 13,402円/月 |
外食 | 0円 | |
日用品費 | 5,146円 | 前年同月 5,746円/月 |
被服費 | 0円 | |
医療費 | 0円 | |
レジャー費 | 3,201円 | 実家へのレンタカー代など |
子供費 | 11,415円 | 幼稚園授業料+進級にともなう用品など |
交際費 | 4,000円 | 送別会 |
雑費 | 61,616円 | |
夫こづかい | 0円 | |
妻こづかい | 27,590円 | メガネ ヘッドフォン |
支出合計 | 197,537円 |
残りは投資へ。
家計簿の役割
家計簿はお金の流れをしっかりチェックするためにつけています。
収入が上がっても消費水準をあげない様に意識しています。
なぜなら給与収入は収入の中では安定的な部類に入ると思いますが絶対ではありません。
今後収入が増えるから大丈夫だろうとタカをくくっていると、収入が低くなった場合に簡単には消費水準を下げる事は出来ない為です。(ラチェット効果)
電気代
最安を更新しました。
安心してください。生きてます。
通信費(自宅ネット)
自宅のネットをラクーポンWiMAX2+に変更したことにより、通信費が25%offになります。
(関連記事)
通信費25%off 自宅のネットをラクーポンWiMAX2+に変更
しかし、今月はこれまでのCATVとwimax2+の支払いが被っているので、6,276円と高くなっています。
また、ラクーポンWiMAX2+の契約事務手数料として3,240円支払っています。
CATVの支払いが終われば、2,496円/月になります。
通信費(ガラケーからスマホへ)
夫婦2人で長らくガラケーを使用してましたが、
+
の組み合わせの方が通信費が削減できると考え、乗り換えました。
夫婦で480円/月(税込)×2台になります。
コストパフォーマンスはかなり高いです。
(関連記事)
【通信費節約】 格安スマホ+格安SIMで夫婦2台の携帯代が合計960円/月(税込)に
(関連記事)
ポイントで購入したときの家計簿管理 実際に支払った金額?それとも商品の値段?
最後に
3月は送別会が多いと思っていましたが、1回だけでした。
電気、ガス、水道、日用品、食費のコントロールを頑張ってくれる妻に感謝。
資産管理は自動で毎日の収支・毎月の資産推移が簡単に分かる超便利な家計簿マネーフォワードを利用しています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません