SBI証券の iDeCo(個人型確定拠出年金)がeMAXIS Slimシリーズなどを取り扱う「セレクトプラン」を新たに設定

SBI証券がiDeCo(個人型確定拠出年金)において、新プランを設定します。
2005年から提供している現行のプランを「オリジナルプラン」、新プランの名前は「セレクトプラン」とし、今後は商品ラインナップが異なる2つのプランからいずれかを選択することとなります。
SBI証券の iDeCo(個人型確定拠出年金)セレクトプラン
受付開始
2018年11月1日(木)〔予定〕
オリジナルプランからの変更
手数料無料で手続きできます。
情報ソース
SBI証券|iDeCo(個人型確定拠出年金) 新プラン設定のお知らせ
注意!プラン変更について
オリジナルプランからセレクトプランへ変更するには、現在加入または運用指図しているプランの資産を全売却し現金化した上で、資産の移換となります。
なお、資産の移換には2~3カ月程度を要する予定です。
セレクトプランの運用商品
インデックスファンド、アクティブファンド、コモディティ、ターゲットイヤー、預金があります。
インデックスファンド
| カテゴリ | 商品 | 信託報酬※ | 
|---|---|---|
| 国内株式 | eMAXIS Slim国内株式(TOPIX) | 0.159 | 
| <購入・換金手数料なし>ニッセイ日経平均インデックスファンド | 0.159 | |
| 先進国株式 | eMAXIS Slim先進国株式インデックス | 0.109 | 
| <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド | 0.109 | |
| eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 0.160 | |
| iFree NYダウ・インデックス | 0.225 | |
| インデックスファンド海外株式ヘッジあり(DC専用) | 0.280 | |
| 新興国株式 | eMAXIS Slim 新興国株式インデックス | 0.189 | 
| 全世界株式 | SBI・全世界株式インデックス・ファンド (愛称:雪だるま(全世界株式))  | 
0.142 | 
| eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) | 0.142 | |
| EXE-i グローバル中小型株式ファンド | 0.312 | |
| 国内債券 | eMAXIS Slim 国内債券インデックス | 0.139 | 
| 先進国債券 | eMAXIS Slim 先進国債券インデックス | 0.170 | 
| インデックスファンド海外債券ヘッジあり(DC専用) | 0.260 | |
| 新興国債券 | iFree 新興国債券インデックス | 0.220 | 
| 国内REIT | <購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンド | 0.250 | 
| 先進国REIT | 三井住友・DC外国リートインデックスファンド | 0.280 | 
| バランス | eMAXISSlimバランス(8資産均等型) | 0.159 | 
※税別、以下注記ない限り税別
アクティブファンド
| カテゴリ | 商品名 | 信託報酬 | 
|---|---|---|
| 国内株式 | ひふみ年金 | 0.760 | 
| つみたて椿 | 0.900 | |
| SBI中小型割安成長株ファンドジェイリバイブ<DC年金> | 1.500 | |
| 野村リアルグロース・オープン(確定拠出年金向け) | 0.850 | |
| 先進国株式 | 農林中金<パートナーズ>米国株式長期厳選ファンド | 0.900 | 
| ラッセル・インベストメント外国株式ファンド(DC向け) | 1.33 | |
| 朝日Nvestグローバルバリュー株オープン(愛称:Avest-E) | 1.800 | |
| 新興国株式 | ハーベスト アジア フロンティア株式ファンド | 1.942 | 
| 全世界株式 | セゾン資産形成の達人ファンド | 1.25±0.2 | 
| 先進国債券 | SBI‐PIMCO 世界債券アクティブファンド(DC) | 0.754 | 
| バランス | iFree 年金バランス | 0.159 | 
| SBIグローバル・バランス・ファンド ※指定運用商品  | 
0.268 | |
| セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド | 0.6±0.02 | 
コモディティ
| 商品名 | 信託報酬 | 
|---|---|
| 三菱UFJ 純金ファンド (愛称:ファインゴールド) | 0.900 | 
ターゲットイヤー
| 商品名 | 信託報酬 | 
|---|---|
| セレブライフ・ストーリー2025 | 0.637 | 
| セレブライフ・ストーリー2035 | 0.641 | 
| セレブライフ・ストーリー2045 | 0.644 | 
| セレブライフ・ストーリー2055 | 0.623 | 
元本確保型
| カテゴリ | 商品名 | 
|---|---|
| 預金 | あおぞらDC定期(1年) | 
諸経費(口座管理手数料、加入時・移換時、運営管理機関変更時の手数料等)
加入時・移換時の手数料(税込)
| 支払先 | 手数料 | 
|---|---|
| SBI証券 | 0円 | 
| 国民年金基金連合会 | 2,829円 | 
| 合計 | 2,829円 | 
運営管理機関変更時の手数料(税込)
すでに利用しているiDeCo(個人型確定拠出年金)の運営管理機関を他の金融機関からSBI証券へ変更するときの手数料です。
| 支払先 | 手数料 | 
|---|---|
| SBI証券 | 0円 | 
毎月掛金を拠出している方
| 支払先 | 毎月の手数料 (税込み)  | 
|---|---|
| 国民年金基金連合会 | 105円 | 
| 事務委託先 金融機関 | 66円 | 
| 運営管理機関 (証券会社)  | 
0円 | 
| 月間合計〔A〕 | 171円 | 
| 年間合計〔A×12〕 | 2,052円 | 
新たな掛金を拠出していない方
| 支払先 | 毎月の手数料 (税込み)  | 
|---|---|
| 国民年金基金連合会 | 0円 | 
| 事務委託先 金融機関 | 66円 | 
| 運営管理機関 (証券会社)  | 
0円 | 
| 月間合計〔A〕 | 66円 | 
| 年間合計〔A×12〕 | 792円 | 
給付手数料(税込)
| 支払先 | 給付事務手数料 (税込み)  | 
|---|---|
| 信託銀行へ | 440円/1回 | 
還付手数料(税込)
| 支払先 | 還付手数料 (税込み/月)  | 
|---|---|
| 国民年金基金連合会 | 1,048円 | 
| SBI証券 | 660円 | 
| 事務委託先金融機関 (資産管理サービス信託銀行)  | 
440円 | 
| 合計 | 2,148円 | 
運営管理機関変更時の手数料(税込)
これまでiDeCo(個人型確定拠出年金)で掛金の拠出を休止していた方が運営管理機関を他の金融機関からSBI証券へ変更するときの手数料です。
| 支払先 | 手数料 | 
|---|---|
| SBI証券 | 0円 | 
移換時手数料(税込)
SBI証券のiDeCo(個人型確定拠出年金)から他の確定拠出年金へ移換する場合、または、SBI証券から他の金融機関に運営管理機関を変更する場合の手数料です。
| 支払先 | 手数料 | 
|---|---|
| SBI証券 | 4,400円 | 
『一時金受取』と『年金受取』の併用が可能に
いつから?
2020年3月請求分 [予定]より
変更前
『一時金受取』もしくは『年金受取』を選択
変更後
『一時金受取』と『年金受取』の併用も選択可能に
<詳細記事>SBI証券iDeCo(個人型確定拠出年金)が一時金受取と年金受取の併用が可能に
最後に
SBI証券がiDeCo(個人型確定拠出年金)において、「セレクトプラン」を2018年11月1日より新たに設定します。
に続いて、SBI証券もeMaxis Slimシリーズなど超低コストファンドを取り扱うようになります。
楽天証券のiDeCo(個人型確定拠出年金)も、
の取り扱いがあれば、顧客獲得の一助となります。
<公式HP>SBI証券 iDeCo









ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません