寒い冬をママコートで乗り越える! 妻(専業主婦)、子ども2人(幼稚園児、幼児) 4人家族の家計簿 2015年11月

4人家族 専業主婦、子2人(幼稚園、幼児)

2015年11月の家計簿集計が終わりました。

家計簿

金額 メモ
家賃
47,000円
賃貸アパート
電気
1,709円
前年同月 2,500円/月
ガス
3,490円
前年同月 3,010円/月
ネット
2,496円
夫携帯
482円
前年同月 1,015円/月
妻携帯
482円
前年同月 1,488円/月
保険
0円
水道
2,634円
奇数月毎に支払、月平均換算約1,300円/月
食費
20,630円
前年同月 19,919円/月
外食
0円
日用品費
1,634円
前年同月 6,230円/月
被服費
12,336円
ママコート、子供のオムツ
医療費
1,060円
レジャー費
3,712円
実家へ帰省
子供費
13,517円
幼稚園代
交際費
8,318円
雑費
0円
夫こづかい
0円
妻こづかい
1,111円
ファンデーション
支出合計
120,611円

残りは投資へ。
(詳しくは)
ドル・コスト平均法やってません その理由は・・・バイアスかかっているので閲覧注意法

家計簿の役割

家計簿はお金の流れをしっかりチェックするためにつけています。

収入が上がっても消費水準をあげない様に意識しています。
なぜなら給与収入は収入の中では安定的な部類に入ると思いますが絶対ではありません。

今後収入が増えるから大丈夫だろうとタカをくくっていると、収入が低くなった場合に簡単には消費水準を下げる事は出来ない為です。(ラチェット効果)

被服費(ママコート)

ママコートとは赤ちゃんと一緒に着用できるコートのことです。

抱っことおんぶ両方に対応したタイプを探しました。

いろいろ悩んだ結果、

  • 袖や裾口にリブが入っているので風が入りにくく暖かい
  • おしりまですっぽり隠れる丈
  • お腹まで暖かく、体型カバーもできる
  • 表面には撥水加工が施されており、急な雨や雪でも安心
  • ダッカーの着脱が簡単

という特徴を持った商品にしました。

これで寒い冬も乗り越えられそうです。

最後に

幼稚園のイベントで子供が写っている写真を購入していますが、地味に高いです。

電気、ガス、水道、日用品、食費のコントロールを頑張ってくれる妻に感謝。

資産管理に自動で毎日の収支と毎月の資産推移がわかるマネーフォワードを利用しています。