うぉっ!食費がすごいことに 妻(専業主婦)、子ども2人(幼稚園児、乳児) 4人家族の家計簿 2015年9月

4人家族 専業主婦、子2人(幼稚園、幼児)

2015年9月の家計簿集計が終わりました。

家計簿

金額 メモ
家賃
47,000円
賃貸アパート
電気
2,202円
前年同月 2,968円/月
ガス
3,313円
前年同月 3,141円/月
ネット
2,496円
夫携帯
482円
前年同月 1,080円/月
妻携帯
482円
前年同月 2,666円/月
保険
0円
水道
2,617円
奇数月毎に支払、月平均換算約1,300円/月
食費
34,247円
前年同月 17,236円/月
外食
0円
日用品費
2,395円
前年同月 3,738円/月
被服費
0円
医療費
9,470円
レジャー費
0円
子供費
12,650円
幼稚園代
交際費
12,900円
社畜飲み会
雑費
4,190円
自転車パンク修理代金
夫こづかい
511円
妻こづかい
0円
支出合計
134,955

家計簿の役割

家計簿はお金の流れをしっかりチェックするためにつけています。

収入が上がっても消費水準をあげない様に意識しています。
なぜなら給与収入は収入の中では安定的な部類に入ると思いますが絶対ではありません。

今後収入が増えるから大丈夫だろうとタカをくくっていると、収入が低くなった場合に簡単には消費水準を下げる事は出来ない為です。(ラチェット効果)

食費

前年同月と比べると2倍になっています。

地粉(うどん、粉もの、パンに使う)を25kg購入したので前年同月より増えました。

雑費

妻の自転車がパンクしました。

チューブだけなら良かったんですが、外側のゴムも穴が空いたので、タイヤ丸ごとの修理です。

先月は私の自転車がパンクしました。

自転車屋さん曰く「夏の暑さにやられて、今年はパンクが続出している」との事。

パンクはある日、突然起こることが多いので皆さんもお気をつけて。

最後に

担当業務が変わってから社畜飲みに誘われることが多くなりました。

現在は誘われたら参加していますが、職場の雰囲気をつかみ次第、断れるものは断ろうと考えています。

電気、ガス、水道、日用品、食費のコントロールを頑張ってくれる妻に感謝。

資産管理に自動で毎日の収支と毎月の資産推移がわかるマネーフォワードを利用しています。