折りたためる長靴を購入 妻(専業主婦)、子ども2人(幼稚園児、乳児) 4人家族の家計簿 2014年11月

4人家族 専業主婦、子2人(幼稚園、乳児)

2014年11月の家計簿集計が終わりました。

家計簿

金額 メモ
家賃 47,000円
電気 2,500円 前年同月 2,478円/月
ガス 3,978円 前年同月 3,010円/月
プロバイダ 3,780円 CATV 下り:最大120Mbps
夫携帯 1,015円 前年同月 1,302円/月
妻携帯 1,488円 前年同月 3,671円/月
保険 0円
水道 2,613円 奇数月毎に支払、月平均換算約1,300円/月
食費 19,919円 前年同月 16,066円/月
外食 0円
日用品費 6,230円 前年同月 1,537円/月
被服費 5,460円 シャカパン、長靴
医療費 0円
レジャー費 6,209円 はじめてのお泊り
子供費 10,600円 幼稚園授業料、写真など
交際費 5,000円
雑費 3,320円 内祝い
夫こづかい 108円
妻こづかい 0円
支出合計 119,220円

残りは投資へ。

家計簿の役割

家計簿はお金の流れをしっかりチェックするためにつけています。

収入が上がっても消費水準をあげない様に意識しています。
なぜなら給与収入は収入の中では安定的な部類に入ると思いますが絶対ではありません。

今後収入が増えるから大丈夫だろうとタカをくくっていると、収入が低くなった場合に簡単には消費水準を下げる事は出来ない為です。(ラチェット効果)

日本野鳥の会 バードウォッチング長靴(被服費)

この長靴なんと折りたためます。

さらに

  1. 軽い
  2. 脱げにくい
  3. 動きやすい

といった特徴があるので野外フェスにもってこいです。

ただし、薄めなので防寒対策が必要です。

最後に

私の実家へ泊まったときに、上の子が初めて寿司を食べました。
一番おいしかったネタを聞くと
「しょうゆとご飯」
・・・良い子に育ってます。

電気、ガス、水道、日用品、食費のコントロールを頑張ってくれる妻に感謝。

資産管理は自動で毎日の収支・毎月の資産推移が簡単に分かる超便利な家計簿マネーフォワードを利用しています。