三菱UFJ eスマート証券 三菱UFJカード積立(投資信託)をスタート

証券会社

三菱UFJ銀行

三菱UFJ eスマート証券が、三菱UFJカード積立(投資信託)をスタートしました。

利用に応じてグローバルポイントがたまります。

三菱UFJカード積立(投資信託)

いつから

2025年4月21日より

主な対象カード

  • 三菱UFJカード
  • 三菱UFJカード ゴールドプレステージ
  • 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード

クレジットカードの支払日

毎月10日(金融機関が休業日の場合は翌営業日)

(例)指定日が2025年6月2日(月)の場合、2025年7月10日(木)支払い

積立設定可能額

100円以上1円単位 上限100,000円(月間)

対象口座

特定口座、一般口座、NISA口座(積立投資枠、成長投資枠)

ポイント付与時期

支払日の翌々月分の支払日

(例)2025年7月10日(木)に支払いされた場合、ポイントは2025年9月10日(水)請求時に付与

情報ソース:MUFGカード 三菱UFJカードのクレカ積立|クレジットカードなら三菱UFJニコス

ポイント還元率

カード名 ポイント還元率 年会費
三菱UFJカード  0.5%相当ポイント還元 無料
三菱UFJカード ゴールドプレステージ  1.0%相当ポイント還元 11,000円
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード  1.0%相当ポイント還元 22,000円

注意点

  • 上記以外の三菱UFJニコスが発行するMUFGカードブランドのクレジットカードも登録できますが、グローバルポイントや提携カード固有ポイントは付与されません。
  • 家族カード、法人カード(ビジネス・コーポレート)、UnionPay(銀聯)カードは利用できません。
  • フランチャイジー各社が発行するカードは利用できません。
  • グローバルポイントで投信積立はできません。クレジットカード決済のみ対象です。

最後に

三菱UFJ eスマート証券が、三菱UFJカード積立(投資信託)をスタートしました。

年会費無料カードの場合、還元率は0.5%です。

グローバルポイントを貯めている方は検討してもいいでしょう。

今後はMUFGの強みを活かした施策に期待したいです。