2022年度 家計簿総括 総支出171万円 7人家族の家計簿 専業主婦、子5人(小6、小2、保育園年長・2歳・1歳)

7人家族 妻、子5人( 小6、小2、保育園年長・2歳・1歳)

家計簿総括

2022年度の家計簿総括が終わりました。

我が家では「年」ではなく「年度」で1年間の家計簿を総括しています。

その理由は進級・進学や昇給・昇格・異動が4月に多くあり、お金の流れが大きく変わる可能性が高いためです。

家賃、電気代、ガス代

年月 家賃 電気代 ガス代
2022/4 37,600 2,996 6,579
2022/5 37,600 3,509 5,898
2022/6 37,600 3,226 5,510
2022/7 37,600 4,286 5,056
2022/8 37,600 5,229 4,735
2022/9 37,600 6,893 4,788
2022/10 37,600 5,068 5,323
2022/11 37,600 4,176 5,662
2022/12 37,600 3,777 6,832
2023/1 37,600 4,313 7,857
2023/2 37,600 2,913 8,542
2023/3 37,600 2,547 8,301
合計 451,200 48,933 75,083

通信費(ネット、携帯)

年月 ネット 夫スマホ 妻スマホ
2022/4 0 0 3,040
2022/5 0 0 3,122
2022/6 0 0 0
2022/7 0 0 3,985
2022/8 0 0 1,428
2022/9 0 0 1,280
2022/10 0 1,081 707
2022/11 0 1,081 706
2022/12 0 1,081 662
2023/1 0 1,080 662
2023/2 0 1,080 662
2023/3 0 1,080 662
合計 0 6,483 16,916

保険、水道代、食費、外食

年月 保険 水道代 食費 外食
2022/4 0 5,577 41,631 0
2022/5 0 0 41,954 0
2022/6 0 5,864 41,837 0
2022/7 0 0 39,367 0
2022/8 0 7,018 34,370 0
2022/9 0 0 41,955 0
2022/10 0 6,729 41,859 0
2022/11 0 0 46,348 0
2022/12 0 6,729 40,085 0
2023/1 0 0 40,524 0
2023/2 0 6,152 37,944 0
2023/3 0 0 42,142 0
合計 0 38,069 490,016 0

日用品費、被服費、医療費

年月 日用品費 被服費 医療費
2022/4 2,383 0 3,070
2022/5 1,320 0 13,950
2022/6 330 0 0
2022/7 5,077 2,529 7,840
2022/8 1,515 0 1,850
2022/9 1,760 1,900 8,830
2022/10 1,430 0 3,900
2022/11 1,269 0 1,860
2022/12 3,127 2,108 0
2023/1 2,260 330 0
2023/2 330 0 8,710
2023/3 310 0 0
合計 21,111 6,867 50,010

レジャー費、子ども費、交際費

年月 レジャー費 子供 交際費
2022/4 960 33,520 800
2022/5 36,893 27,587 0
2022/6 0 43,269 0
2022/7 0 30,630 0
2022/8 6,250 17,042 0
2022/9 0 33,566 0
2022/10 0 28,820 0
2022/11 8,630 21,294 0
2022/12 0 27,485 0
2023/1 2,000 23,640 1,000
2023/2 0 21,369 3,150
2023/3 0 16,250 7,625
合計 54,733 324,472 12,575

雑費、夫こづかい、妻こづかい

年月 雑費 夫小遣い 妻小遣い
2022/4 6,600 0 0
2022/5 0 0 0
2022/6 0 0 0
2022/7 523 0 0
2022/8 0 2,784 0
2022/9 0 0 0
2022/10 2,800 0 0
2022/11 0 0 0
2022/12 19,600 0 0
2023/1 0 510 0
2023/2 0 0 0
2023/3 83,616 0 0
合計 113,139 3,294 0

家計簿のルール

ポイント類で買った物は商品値段での支出としています。

よって実際の現金支出額と家計簿の支出額は異なります。(現金支出額<家計簿の支出額になります)

<ポイント類で買った物は商品値段での支出にしている理由> ポイントで購入したときの家計簿管理 実際に支払った金額?それとも商品の値段?

各項目の合計と割合

項目 年合計 月平均 割合
家賃 451,200 37,600 26.3%
電気代 48,933 4,078 2.9%
ガス代 75,083 6,257 4.4%
ネット 0 0 0.0%
夫スマホ 6,483 540 0.4%
妻スマホ 16,916 1,410 1.0%
保険 0 0 0.0%
水道代 38,069 3,172 2.2%
食費 490,016 40,835 28.6%
外食 0 0 0.0%
日用品費 21,111 1,759 1.2%
被服費 6,867 572 0.4%
医療費 50,010 4,168 2.9%
レジャー費 54,733 4,561 3.2%
子供 324,472 27,039 18.9%
交際費 12,575 1,048 0.7%
雑費 113,139 9,428 6.6%
夫小遣い 3,294 275 0.2%
妻小遣い 0 0 0.0%
総計 1,712,901 142,742 100.0%

前年度比

項目 年合計 前年度 増減 (今年-前年)
家賃 451,200 443,500 7,700
電気代 48,933 27,739 21,194
ガス代 75,083 56,537 18,546
ネット 0 10,545 -10,545
夫スマホ 6,483 331 6,152
妻スマホ 16,916 11,700 5,216
保険 0 24,470 -24,470
水道代 38,069 24,492 13,577
食費 490,016 436,931 53,085
外食 0 0 0
日用品費 21,111 34,088 -12,977
被服費 6,867 56,306 -49,439
医療費 50,010 54,838 -4,828
レジャー費 54,733 10,650 44,083
子供 324,472 285,819 38,653
交際費 12,575 3,108 9,467
雑費 113,139 60,938 52,201
夫小遣い 3,294 2,252 1,042
妻小遣い 0 0 0
総計 1,712,901 1,544,244 168,657

2021年度と比較して総支出は約17万円増えました。

今年度のトピック

妻(専業主婦)、子ども5人 7人家族のトータル支出は約171万円となりました。


保育園年長の長男 護身拳法に入会(子供費)

「強くなりたい」が口癖の長男。

知り合いの勧めで護身拳法に入会しました。

運動能力や基礎体力、何よりも強い心を身に着けてほしいです。

7人で初めて日間賀島へ旅行(レジャー費)

家族7人で初めて旅行へ出かけました。

ずっと行きたいと思っていた愛知県の離島、日間賀島へ。

最高の快晴。

タコをはじめとしたグルメを堪能。

とってもいい思い出が出来ました。

海とプールへ

長女、次女、長男と名古屋市から近くの海と市営プールへ行きました。

名古屋近郊の海のため透き通るような海ではありませんでしたが、浅瀬が続く海だったので安心して遊ぶことができました。

長男がプールの中へ顔をつけられるように。浮き輪をしながらバタバタ泳ぐ姿に去年からの成長を感じました。

自転車を修理

通勤で利用している自転車がパンクしました。

通常のパンクかと思い、DIYで修理しましたが数日するとまた空気が抜けていました。

観念して自転車屋さんに持っていったら、案の定チューブの経年劣化により穴が開いた隙間を埋めてもどうにもならないという診察に。

修理をしてもらい、以前のように快適に通勤しています。

ボードゲーム会

愛知県内で開催されたボードゲーム会に家族全員で参加しました。

長女と次女は日ごろからボードゲームで遊んでいるので、すんなり輪に入っていました。

意外だったのが長男。初めて会う人、初めてのボードゲームでも物怖じしないで、周りの大人、子供と楽しそうにボードゲームをやっていました。

次男、三女は会場でずっと歩き回ってボードゲームに興味津々でした。

せんべい布団から卒業

これまで使っていた、せんべい布団では寝起きの腰痛がしんどいことに加えて、寒くて冬を越せないと思い、布団セットを4セット購入しました。

値段の割に、なかなか寝心地が良いです。


 

掛け布団とまくらは洗濯OKな上、抗菌、防臭、防カビなのグッドです。

長女の中学校制服を購入

4月から中学校に入学する長女の制服を購入しました。

親になって初めてわかる親のありがたみ。が身にしみました。

収入

給与収入>>>>>>>>利子・利息収入≒ブログ収入≒その他の収入

でした。

無理のない範囲で、給与以外の収入を増やしたいです。

最後に

食費、子ども費、電気代、ガス代が上昇しています。7人家族になったので仕方がないと考えています。

ここをケチってQOLが下がり、何かあった場合後悔しそうです。浪費ではなく消費として考えています。

私はいろいろな固定削減を考え実行することに、やりがいを感じています。

それに付いて来てくれる妻に深謝!