還元率は? 住信SBIネット銀行「ミライノ デビット(Mastercard)」が登場!スマプロポイントが貯まる

プリペイドカード・デビットカード

住信SBIネット銀行とMastercardが、Mastercardブランドで日本初のコンタクトレス機能搭載のデビット付キャッシュカード「ミライノ デビット(Mastercard)」の取扱い開始を予定しています。

種類は

  • ミライノ デビット(Mastercard)
  • ミライノ デビット PLATINUM(Mastercard)



があります。 いずれも取り扱い開始日は2019年4月1日(月)です。

今回はミライノ デビット(Mastercard)を紹介します。

今回紹介しないミライノ デビット PLATINUM(Mastercard)は、年会費10,000円(税抜き)です。ポイント還元率が高くなり、空港ラウンジサービス「LoungeKey™」や、「ダイニング by 招待日和」等の充実した付帯サービスを利用できます。

住信SBIネット銀行「ミライノ デビット(Mastercard)」

ポイント還元率

0.8%です。

月間のデビットカード利用金額の合計に対して1,000円ごとに8ポイントのスマプロポイントが貯まります。

貯まったポイントは現金やJALのマイルに交換可能です。


Mastercardコンタクトレス機能搭載

Mastercardが提供する非接触IC型のMastercardコンタクトレスを採用しています。

カードをかざすだけで支払いが完了します。

法人

法人口座保有の方も申し込みができます。

情報ソース: ≪日本初≫Mastercardブランドの「ミライノ デビット」取扱い開始のお知らせ|住信SBIネット銀行

スマプロポイントを使う

貯まったポイントは、500ポイント以上100ポイント単位で現金またはJALのマイルに交換することができます。

現金に交換する

項目説明
交換レート1ポイント=1円相当
交換時期ポイント交換申請の翌々日
交換方法1.ポイント交換申請
2.「1. 現金にキャッシュバック」を選択
3.画面の案内に沿って、交換したいポイント数を入力し申し込み。

JALのマイルに交換する

2018年6月1日より、JALマイルへの交換が出来るようになりました。

項目説明
交換レート100ポイント=40マイル相当
交換時期ポイント交換申請の翌月下旬頃
交換方法1.ポイント交換申請
2.「2. JALマイレージバンクに交換」を選択
3.画面の案内に沿って、交換したいポイント数を入力し申し込み。。

<更に詳しい記事はコチラ>住信SBIネット銀行 スマプロポイントから JALマイルへの交換が出来るように

ポイントの有効期限

ポイントの有効期限は、ポイント付与月の翌々年度3月末です。

(年度とは、4月1日から翌年3月31日を指します。)

<スマプロポイントについて詳しい記事はコチラ> 住信SBIネット銀行 現金orマイルに交換できる スマプロポイント貯め方・使い方 徹底解説

年会費 ・発行手数料

ともに永年無料です。

家族カード、ETCカードはありません。

円でも米ドルでも決済できる

引落口座は、代表口座の円普通預金または外貨普通預金(米ドル)となります。

米ドルによるショッピングまたは海外ATM利用の際、住信SBIネット銀行の外貨普通預金口座(米ドル)から支払いできます。

外貨普通預金口座(米ドル)の残高が不足している場合は、請求金額の全額を円普通預金口座から引落となります。

外貨普通預金の為替手数料

住信SBIネット銀行なら、片道4銭の有利な為替手数料で外貨普通預金(米ドル)を利用できます。

特別金利の適用や為替コストの引き下げなど、お得なキャンペーンも随時開催しています。

海外事務手数料

利用海外事務手数料
海外でのショッピング・ATMを円貨決済2.50%(非課税)
米ドルによるショッピングまたは海外ATM利用の際に米ドル決済を指定の場合2.50%(非課税)

海外でのショッピング・ATMを円貨決済で利用の際は、Visaの定める為替レート(1.63%)がさらに加わります。

決済通貨の指定が必要

利用時は決済通貨(取引通貨)を指定する必要があります。

事前にVisaデビット会員用ページで設定してください。

Visaデビット会員用ページで、決済通貨(取引通貨)を「米ドル」に指定します。

Visaデビット会員用ページにログインし、各種変更・登録⇒決済通貨指定(入力)より、決済通貨(お取引通貨)を選択のうえ、「確認」ボタンを押してください。

米ドルの決済は外貨普通預金(米ドル)がお得

米ドルによるショッピングまたは海外ATM利用の際に米ドル決済を指定の場合、海外事務手数料2.50%(非課税)がかかります。

円貨決済の場合、Visaの定める為替レート(1.63%)が上乗せされます。

これが外貨普通預金(米ドル)であれば、1ドル100円時は0.04%(片道4銭)の手数料となります。

外貨普通預金(米ドル)を利用した決済の方がとてもお得です。

海外事務手数料優遇プログラムでさらにお得

2017年11月1日より海外事務手数料分を年間30回までポイントバックする優遇プログラムを開始しました。

海外ショッピングで100ドル買物した場合(1ドル=112円換算)

  1. 住信SBIネット銀行の米ドル預金口座より102.5ドル(買い物分100ドル+海外事務手数料2.5ドル(280円相当))引き落とし
  2. 後日、海外事務手数料分(スマプロポイント280ポイント)をポイントバック
  3. 海外事務手数料分が実質無料に

となり更にお得になりました。

<参考記事>住信SBIネット銀行のVisaデビット付キャッシュカード 海外事務手数料優遇プログラム開始

ミライノ デビット(Mastercard)を発行するには

新規に口座開設の場合

2019年4月1日(月)以降、新規に住信SBIネット銀行に口座開設を申込まれる際に、キャッシュカード一体型のミライノ デビット(Mastercard)をが選択できます。

すでに住信SBIネット銀行口座を持っていてミライノ デビット(Mastercard)への切替えの場合

切替手数料は無料です。

すでにデビットカード付キャッシュカードを保有していて、ミライノ デビット(Mastercard)へのブランド切替の場合は、2019年9月30日(月)まで切替手数料無料です。

その他の概要

発行対象住信SBIネット銀行に口座を開設している個人・法人
・ 日本国内に居住されている15歳以上の個人
・ 日本国内に本店もしくは支店が登記されている法人
決済口座住信SBIネット銀行の代表口座円普通預金、代表口座外貨普通預金(米ドル)
入会審査なし
有効期限5年
支払い回数1回払いのみ
カード利用時の確認方法引き落としと同時に指定メールアドレス(パソコン・携帯電話)へ確認メールが届きます。

デビットカードのメリット

デビットカードの一番のメリットは、銀行預金残高の範囲内での買い物できることです。無駄な買い物を防ぎやすいです。

クレジットカードのように作成にあたって入会審査はありません。よってクレジットカードの審査に通らない方でも発行できます。

カードによっては銀行の振込手数料、ATM手数料などの優遇があります。

現金を引き出さずに買い物ができるので、小銭で財布がふくらんだり、ATM手数料を節約できます。

さらに不正利用の際は補償されます。

デビットカードのデメリット

一番のデメリットは、クレジットカードよりも還元率が低いことです。

原則年会費無料で還元率1%超のクレジットカードがあります。しかしデビットカードの還元率は0.2%~程度です。還元率は低いですが現金で買い物をするよりもお得です。

また逆説的ですが銀行預金残高を超えての利用はできません。

さらにクレジットカードが利用できる店舗、インターネットショップの中でも

  • 公共料金など毎月の継続的な支払いや自動更新手続き(契約)が発生する
  • ガソリンスタンド
  • 高速道路通行料金
  • 各種プリペイド・電子マネーの購入・チャージ代金の支払い
  • 一部のインターネットショップでの買い物代金の支払い

などで利用できません。

<その他デビットカードについて更に詳しい記事はコチラ>デビットカードとは?メリット・デメリットまとめ

最後に

住信SBIネット銀行が発行するミライノ デビット(Mastercard)は通常還元率0.8%です。

住信SBIネット銀行のVisaデビット付キャッシュカードの還元率は0.6%なので、0.2%還元率が高いです。

さらに年会費は永年無料です。

  • 住信SBIネット銀行のポイントを貯めたい
  • 米ドル決済でお得に買い物したい
  • Mastercardブランドを利用したい

という方には、おすすめなデビットカードです。