REITって分散効果あんの? 2015年2月末

積立シミュレーション

家
REITって分散効果あんの? 2015年2月末

REITに分散投資効果があるのか

  • SMT TOPIXインデックス・オープン
  • SMT J-REITインデックス・オープン

を比較

商品概要

名称 SMT TOPIXインデックス・オープン SMT J-REITインデックス・オープン
運用方針 「住信国内株式インデックスマザーファンド」を通じ、東証株価指数(TOPIX)と連動する投資成果を目標として運用を行う。

株式の実質組入比率は、原則として、100%に近い状態を維持。

主として「住信 J-REITインデックス マザーファンド」受益証券への投資を通じて、東京証券取引所に上場しているJ-REITを主要投資対象とする。

東証REIT指数(配当込み)と連動する投資成果を目標として運用を行なう。

設定日 2008/01/09 2008/01/09
純資産額 86.9億円 66.2億円
申込手数料 SBI証券
マネックス証券
カブドットコム証券
マネックス証券
などでノーロード(無料)
SBI証券
マネックス証券
カブドットコム証券
マネックス証券
などでノーロード(無料)
信託報酬(税抜) 年0.37% 年0.40%
実質コスト(税抜) 年0.37% 年0.40%
信託財産留保額 0.05% 0.05%
償還日 無期限 無期限

※2015年2月末のデータ。各商品説明サイトおよびモーニングスターより

比較チャート(1年)

比較チャート(1年)

青:SMT TOPIXインデックス・オープン
赤:SMT J-REITインデックス・オープン

リターン

リターン(%) SMT TOPIXインデックス・オープン SMT J-REITインデックス・オープン
1ヶ月 +7.70 +1.37
3ヶ月 +8.10 +5.20
6ヶ月 +20.07 +17.22
1年 +27.82 +30.49
2年 +61.27 +53.68
3年 +91.99 +122.66
5年 +85.57 +158.09

投資信託の情報ポータル~投信まとなびの各ファンド情報より

積立シミュレーション

SMT TOPIXインデックス・オープン、SMT J-REITインデックス・オープンがローンチされた2008年1月末に10,000円ずつ積み立てたら、評価額がどうなっているかをシミュレーション。

積立シミュレーション

※口数=投資金額÷基準価額で計算
※分配金は再投資していません

新規設定以来の積立投資の差

投資開始年月 投資総額
評価額
差額
SMT
TOPIX
SMT
J-REIT
トピ-REIT
2008年1月
860,000
1,448,583
1,752,992
-277,409

2008年1月から860,000円の投資で277,409円の差です。

分配金実績

決算日 SMT TOPIXインデックス・オープン SMT J-REITインデックス・オープン
2014年11月 20円 20円
2014年05月 0円 0円
2013年11月 0円 0円
2013年05月 0円 20円
2012年11月 0円 0円
2012年05月 0円 0円
2011年11月 0円 0円
2011年05月 0円 0円
2010年11月 0円 0円
2010年05月 0円 0円
2009年11月 0円 0円
2009年05月 0円 0円
2008年11月 0円 0円
2008年05月 0円 0円
設定来累計 20円 40円

相関係数

エクセルのCORREL関数を用いた相関係数は新規設定来では0.89になりました。
強い正の相関があります。

意外です。

最後に

REITは

  1. 少ない金額で優良な不動産に間接的に分散投資することができる
  2. 実際の不動産に投資するのと同様に不動産からの収益を毎期の分配金として受け取ることが可能である
  3. 不動産投資の経験豊富なプロが運用をおこなうので、通常の不動産へ直接投資する場合のような物件の維持やテナント管理などの手間がかからない
  4. 上場していることにより日々価格が形成され、売買が容易である

といったメリットがありますが、

運営主体(不動産会社)の資金調達に利用されているのではないかといった懸念があるため、現在のところREITに投資をする予定はありませんが、引き続きウォッチしていきます。