SBI証券 スマートフォンで完結する投資信託の「かんたん 積立アプリ」が新しく登場

証券会社

投資 invest

SBI証券からスマートフォンで完結する投信積み立てのアプリ

「かんたん積立アプリ」が登場しました。

かんたん積立アプリの特長

投信積み立てに特化しているアプリなので機能が充実。

管理もラクラクです。

  • ファンドの損益や残高推移が見られるホーム画面
  • 初心者でも始められる「積立スタイル診断」
  • WEBサイトで設定した投信積立も一元管理
  • つみたてNISAにも対応

情報ソース: かんたん積立アプリ|SBI証券

ファンドの損益や残高推移が見られるホーム画面

積立に限らず、投資をしていると気になるのが、やっぱり損益状況です。

「かんたん積立 アプリ」では、保有中ファンドの合計収益や損益状況が簡単に確認できるホーム画面となっています。

また、次回の積立までの日にちや必要な金額だってすぐにわかります。

WEBサイトではなかった、過去からの残高推移チャートも確認できます。

積立以外で買付したファンドも含めて、直近1年分の推移がひと目で確認できます。チャートでは、ファンドのカテゴリごとに色分けされています。

初心者でも始められる「積立スタイル診断」

積立に興味がある方や、始めたばかりの方にとって、ファンド選びは難しいです。

「かんたん積立 アプリ」なら、わずか1分程度の質問に答えるだけで、状況や希望の運用スタイルが診断されます。積立スタイルがわかるだけでなく、理想のポートフォリオの提案もされます。

具体的なファンドだけではなく、金額配分まで表示されます。

さらに、おすすめしたファンドの組み合わせでそのまま積立設定することも可能です。

WEBサイトで設定した投信積立も一元管理

「かんたん積立 アプリ」は残高確認のためだけのアプリではありません。

実際に積立をするためのアプリです。このアプリで積立をはじめることはもちろん、WEBサイトで既にはじめていた投信積立の設定変更が、いつでもどこでも可能です。

注意点

「毎月分配型」「隔月分配型」の投資信託については、取引の前に必ず「毎月または隔月分配型投信の収益分配金およびNISAでのご注意事項、ならびに通貨選択型投信に関するご注意事項」の内容を確認後に取引となります。

ジュニアNISA口座の積立設定はサービス対象外となります。

SBI証券の積立

  1. ファンドの毎日積立
  2. NISA枠ぎりぎり注文、課税枠シフト注文
  3. 自動引落金額の設定

が可能です。

コース名積立頻度
毎日毎日(毎営業日)
毎週毎週 月曜~金曜 好きな曜日で
毎月毎月好きな日付で積立
複数日好きな日付を複数選択して
隔月隔月でも

<さらに詳しい記事はコチラ> SBI証券 ファンドの毎日積立など投信積立サービスが機能大幅拡充

さらに100円から投資可能です。

配当金や分配金の受取後の預り金の端数は追加入金するか、次回の受け取りまで待つなど、まとまった金額にしなければ次の投資に利用できませんでしたが、100円以上1円単位で投資信託の買い付けができます。

ポートフォリオの資産配分も100円以上1円単位で通常買付でも追加買付できるので、細かな調整ができます。

初めて投資を考える方に対するハードルが下がるとともに、預り金の追加入金がなくても買付が出来るので、預り金を証券口座に待機させておくことによる機会損失が少なくなりました。

<さらに詳しい記事はコチラ> SBI証券も 投資信託が100円から購入できるように

最後に

SBI証券ではスマートフォンで以下のアプリサービスを提供しています。

  • 国内株式・・・「SBI証券 株」アプリ
  • FX・・・HYPER FXアプリ
  • 先物OP・・・HYPER 先物・オプションアプリ
  • CFD・・・HYPER CFDアプリ

今回、投信積立の「かんたん 積立アプリ」がサービス開始しました。

画面イメージから推察すると、なかなか便利そうなツールです。

投資家のすそ野が広がることを期待したいです。

<SBI証券について更に詳しい記事はコチラ>SBI証券 インデックス投資・ETF投資でオススメの証券会社 さらに投信マイレージは還元率0.24%