日本を含む先進国株式ETFも! 「UBS ETFシリーズ」第1弾 東証に上場
世界最大規模の資産を運用するUBSグループが組成する、「UBS ETFシリーズ」第1弾の10銘柄が東証に新規上場します。
JDR形式での上場であり、上場予定日は3月18日(水)です。
「UBS ETFシリーズ」第1弾 概要
コード | 銘柄名 | 対象 指標 |
概要 | 管理報酬 |
---|---|---|---|---|
1385 | UBS ETF ユーロ圏大型株50 (ユーロ・ストックス50) |
ユーロ・ストックス50®インデックス (ネットリターン) |
ユーロ圏12か国の株式市場において、時価総額(浮動株調整後)上位50社の銘柄で構成される「ユーロ・ストックス50®インデックス(ネットリターン)」との連動を目指す。
指標の構成銘柄のウェイトの上限は10%に設定 |
0.15% |
1386 | UBS ETF 欧州株 (MSCIヨーロッパ) |
MSCIヨーロッパ・インデックス (ネットリターン) |
欧州の先進国15か国の大型・中型株で構成される浮動株調整後時価総額加重平均型の指標である「MSCIヨーロッパ・インデックス(ネットリターン)」との連動を目指す | 0.20% |
1387 | UBS ETF 欧州通貨圏株 (MSCI EMU) |
MSCI EMUインデックス (ネットリターン) |
欧州通貨同盟(EMU)に属する先進国10か国の大型・中型株で構成される浮動株調整後時価総額加重平均型の指標である「MSCI EMUインデックス(ネットリターン)」との連動を目指す | 0.23% |
1388 | UBS ETF 欧州通貨圏小型株 (MSCI EMU小型株) |
MSCI EMU小型株インデックス (ネットリターン) |
欧州通貨同盟(EMU)に属する先進国10か国の小型株で構成される浮動株調整後時価総額加重平均型の指標である「MSCI EMU小型株インデックス(ネットリターン)」との連動を目指す | 0.33% |
1389 | UBS ETF 英国大型株100 (FTSE 100) |
FTSE 100インデックス (トータルリターン) |
ロンドン証券取引所(LSE)に上場している株式のうち、時価総額の大きい上位100銘柄で構成される浮動株調整後時価総額加重平均型の指標である「FTSE 100インデックス(トータルリターン)」との連動を目指す | 0.20% |
1390 | UBS ETF MSCIアジア太平洋株 (除く日本) |
MSCIパシフィック(除く日本) インデックス(ネットリターン) |
日本を除く環アジア太平洋地域の先進国の大型・中型株で構成される浮動株調整後時価総額加重平均型の指標である「MSCIパシフィック(除く日本)インデックス(ネットリターン)」との連動を目指す | 0.30% |
1391 | UBS ETF スイス株 (MSCIスイス20/35) |
MSCIスイス20/35インデックス | スイス株式市場の大型・中型株で構成される浮動株調整後時価総額加重平均型の指標である「MSCIスイス20/35インデックス」との連動を目指す
銘柄の中でウェイトが最大の銘柄に対して、ウェイトの上限を35%と設定し、その他の銘柄に関しては、ウェイトの上限を20%と設定 |
0.20% |
1392 | UBS ETF 英国株 (MSCI英国) |
MSCI英国インデックス (トータルリターン) |
英国株式市場の大型・中型株で構成されるる浮動株調整後時価総額加重平均型の指標である「MSCI英国インデックス(トータルリターン)」との連動を目指す | 0.20% |
1393 | UBS ETF 米国株 (MSCI米国) |
MSCI米国インデックス (ネットリターン) |
米国株式市場の大型・中型株で構成される浮動株調整後時価総額加重平均型の指標である「MSCI米国インデックス(ネットリターン)」との連動を目指す | 0.20% |
1394 | UBS ETF 先進国株 (MSCIワールド) |
MSCIワールド・インデックス (ネットリターン) |
日本を含む先進国23ヶ国の株式市場の大型株・中型株で構成される浮動株調整後時価総額加重平均型の指標である「MSCIワールドインデックス」との連動を目指す | 0.30% |
※東証 : 3月18日(水)、 世界最大規模の資産を運用するUBSグループが組成する ETF10銘柄が新規上場します ~「UBS ETFシリーズ」第1弾~より
注目は 1394 UBS ETF 先進国株 (MSCIワールド)
日本を含む先進国に投資するETFは初めてです。
ベンチマークは「MSCIワールドインデックス」です。
管理報酬も0.30%と高くありません。
MSCIワールドインデックスについて(2015年3月時点)
投資をする先進国
- オーストラリア
- オーストリア
- ベルギー
- カナダ
- デンマーク
- フィンランド
- フランス
- ドイツ
- 香港
- アイルランド
- イスラエル
- イタリア
- 日本
- オランダ
- ニュージーランド
- ノルウェー
- ポルトガル
- シンガポール
- スペイン
- スウェーデン
- スイス
- UK
- US
の1,634銘柄に投資されています。
カバー範囲
各国の大型/中型株(時価総額の上位約85%)をカバー
国別構成比率
※MSCI World Index(pdf)を元に作成 |
アメリカが57.73%、日本が8.33%と全世界の株式市場の時価総額比とだいたい同じです。
JDRとは
JDRとは、「Japanese Depositary Receipt」の略で、日本版預託証券と訳されます。
国内の投資家が直接取引できない外国株式を、国内の金融機関が現地で保有し、その外国株式を担保として発行される証券です。
最後に
投資家の選択肢が増えてうれしいです。
日本を含む先進国株式に投資するETFとともに、英国、スイスなど単国株式に投資をするETFも東証に上場します。
「UBS ETFシリーズ」第1弾ということなので、今後の第2弾としてアキバ系投信自作派のタカちゃんさんが投資をされているイブラヒモビッチスウェーデン株式インデックスやデンマーク株式インデックスなど北欧地域を対象としたETFもローンチされる可能性があります。
投資は自己責任でお願いします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません