感嘆の高金利! 東京スター銀行 スターワン1週間円預金 大幅上昇
東京スター銀行 スターワン1週間円預金の金利が12/21より大幅に上昇しました。
金利の履歴
| スターワン1週間円預金 履歴 | |
| 2015/12/21 | 0.21% | 
| 2015/02/01 | 0.10% | 
| 2014/10/01 | 0.15% | 
| 2014/08/01 | 0.20% | 
| 2014/03/01 | 0.30% | 
| 2013/07/01 | 0.20% | 
| 2012/01/23 | 0.25% | 
※東京スター銀行 | スターワン1週間円預金 | キャンペーン&おすすめ情報より
スターワン1週間円預金についてざっくりと
- 1週間で満期を向かえ利息が付く円定期預金
 - 元本保証、1000万円とその利息までは預金保険対象
 - インターネットのみの取扱、最低預入額は10万円
 - 中途解約は取引店に申し出が必要
 
こんな方にピッタリ
- 預金をはじめたいけど長く預けるのは不安
 - 貯まったお金、賢く増やしたい
 - 将来のために貯蓄を始めたい
 
ATM
| スターワン口座について | 東京スター銀行より | 
スターワン口座のキャッシュカードなら、東京スター銀行のATMをはじめ、全国のコンビニやゆうちょ銀行などの提携ATMを便利に利用できます。
スターワン口座を利用者は、ATM時間外手数料、ゆうちょ銀行やセブン銀行などの提携金融機関ATM手数料が、合計月8回まで実質無料です。
短期円定期預金比較
| 税引前 預金金利 (年)  | 
預入期間 | |
|---|---|---|
| 新生銀行:2週間満期預金 | 
 年0.10% 
 | 
 2週間 
 | 
| 東京スター銀行:スターワン1週間円預金 | 
 年0.21% 
 | 
 1週間 
 | 
| SBJ銀行:1週間定期預金<なのかちゃん> | 
 年0.20% 
 | 
 1週間 
 | 
| オリックス銀行:eダイレクト2週間定期預金 | 
 年0.20% 
 | 
 2週間 
 | 
(更に詳しく)
結局どこが一番お得なのか? 超短期の円定期預金まとめ
最後に
預金金利が大幅に上昇し1週間もので0.21%になりました。
- SBJ銀行:1週間定期預金<なのかちゃん>・・・年0.20%
 - オリックス銀行:eダイレクト2週間定期預金・・・年0.20%
 
を意識した金利で、短期定期預金の中ではトップクラスの金利です。
しかしながら、東京スター銀行は
- 他行宛振込手数料が有料
 - ATMは8回までの利用が翌月キャッシュバック
 
と使い勝手はあまりよく有りません。
口座開設・管理の手間を十分に考慮してからご利用ください。
ちなみに私は生活防衛資金をオリックス銀行:eダイレクト2週間定期預金に預け入れていますが、この金利差であれば利便性を考慮し当分は様子見をします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません