利率1.43% 第31回SBI債 申込は既に始まっています
第31回SBI債が公募されます。
前回は2013年12月に起債しており約1年2ヶ月ぶりです。
商品概要
名称/発行体 | SBIホールディングス株式会社2016/2/26満期 1.43%円建社債(第31回SBI債) |
売出価額の総額(円) | 200億円 |
利率(%) | 年1.43% |
償還日 | 2016/2/26 |
利払日 | 2015/8/26、2016/2/26 |
売出期間 |
2015/2/16(月)~2/26(木)
|
抽選申込期間 (ネットのみ) |
2015/2/16(月)18:00~2/19(木)16:00 |
申込単位 | 10万円以上10万円単位 |
利率は前回より0.09%下がり、1.43%です。
売り出し総額は前回と変わらず200億円となっています。
お申し込みは1口座につき1回限り、上限金額は1,000万円となります。
抽選申込受付完了後の訂正・キャンセル等はお受けできませんので十分ご確認の上、申し込みください。
抽選
抽選方法は前回と同じです。
約定した場合 | そのまま購入代金分の買付余力が拘束されます。 |
一部約定となった場合 | 購入代金分の買付余力が拘束され、約定しなかった 申込金額分を買付余力へお戻しいたします。 |
約定しなかった場合 | 速やかに拘束した申込金額分を買付余力へお戻しいたします。 |
SBI債 発行履歴
名称 | 発効年月 | 期間 | 利率 | 募集総額 |
---|---|---|---|---|
第31回SBI債 | 2016/02 | 1年 | 1.43% | 200億円 |
第30回SBI債 | 2013/12 | 1年 | 1.52% | 200億円 |
第29回SBI債 | 2013/07 | 1年 | 1.55% | 200億円 |
第28回SBI債 | 2012/11 | 1年 | 1.60% | 150億円 |
第27回SBI債 | 2012/10 | 1年 | 1.60% | 100億円 |
第26回SBI債 | 2012/09 | 1年 | 1.60% | 100億円 |
第25回SBI債 | 2012/08 | 1年 | 1.60% | 200億円 |
第24回SBI債 | 2012/07 | 1年 | 1.66% | 100億円 |
第23回SBI債 | 2011/12 | 1年 | 1.66% | 100億円 |
第22回SBI債 | 2011/09 | 1年 | 1.66% | 100億円 |
第21回SBI債 | 2011/07 | 1年 | 1.66% | 100億円 |
第20回SBI債 | 2011/06 | 1年 | 1.76% | 100億円 |
第19回SBI債 | 2011/05 | 1年 | 1.86% | 200億円 |
第18回SBI債 | 2011/01 | 1年 | 1.86% | 100億円 |
第17回SBI債 | 2010/12 | 1年 | 1.86% | 200億円 |
第16回SBI債 | 2010/09 | 1年 | 1.86% | 110億円 |
第15回SBI債 | 2010/08 | 1年 | 1.86% | 100億円 |
第14回SBI債 | 2010/07 | 1年 | 1.90% | 100億円 |
第13回SBI債 | 2010/05 | 1年 | 1.90% | 90億円 |
第12回SBI債 | 2010/03 | 1年 | 1.90% | 300億円 |
第11回SBI債 | 2010/01 | 1年 | 1.90% | 100億円 |
第10回SBI債 | 2009/12 | 1年 | 1.90% | 100億円 |
第9回SBI債 | 2009/12 | 1年 | 1.90% | 100億円 |
第8回SBI債 | 2009/10 | 1年 | 1.90% | 100億円 |
第7回SBI債 | 2009/09 | 1年 | 1.90% | 100億円 |
第6回SBI債 | 2009/08 | 1年 | 1.90% | 100億円 |
第5回SBI債 | 2009/06 | 1年 | 1.84% | 100億円 |
第4回SBI債 | 2009/04 | 1年 | 1.96% | 60億円 |
第3回SBI債 | 2009/04 | 1年 | 1.80% | 60億円 |
第2回SBI債 | 2009/04 | 1年 | 1.96% | 35億円 |
第1回SBI債 | 2009/04 | 1年 | 1.80% | 35億円 |
リスク
人気のSBI債ですが、社債の信用リスクと利回りの得失を個人投資家が判断するには
- 格付け会社による各社の格付け
- 日本証券業協会のホームページの格付けマトリックス表
などを見て、利回りの見当をつけることは出来るかもしれません。
しかし、格付けに頼るのは危ういです。
なぜなら
発行体から格付け手数料をもらう格付け会社のビジネスモデルに問題があることは、サブプライム問題で嫌というほど明らかになったが、この点は根本的に改善されていない。
また、実績から見て、格付けの悪化は、発行体の状況悪化が公知のものとなって、債券の利回りが上昇した後で行われることが多い。
これでは格付け会社ではなく、「後付け会社」とでも呼びたくなる。
個人向け社債ブームにあえて水を差す|山崎元のマネー経済の歩き方より引用
SBIホールディングスが1年以内に倒産するかどうか、私にはわかりません。
定期預金の利率と比較し、少しでも良い金利の個人向け社債に対して
- この会社なら大丈夫だろう
- まあまあの利回りだ
という勘だけに頼って、投資をするのはハイリスクです。
投資判断は自己責任でお願い致します。
最後に
2/28までにSBI証券の口座開設+各種お取引で最大8,000円の現金をプレゼントされます。
なかなかお得なので、ご興味ある方は口座の開設されてはいかがでしょうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません