三井住友カード ビジネスオーナーズ/ゴールドのETC還元率が最大2.0%に!最新キャンペーン・活用術まとめ

クレジットカード

三井住友VISAカード

2025年5月から、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドはETC利用で最大2.0%、一般カードでも最大1.5%の高還元を実現。

個人カードとの2枚持ちや支払い口座設定など、条件を満たすことでビジネス経費も日常の移動もお得にポイントが貯まります。

ポイント還元率の仕組みと条件

カード種別 通常還元率 2枚持ち(個人カード併用) 2枚持ち+三井住友銀行口座 最大還元率
ビジネスオーナーズ 0.5% 1.5% 1.5%
ビジネスオーナーズ ゴールド 0.5% 1.5% 2.0% 2.0%
 
  • 2枚持ち条件:ビジネスオーナーズ(一般/ゴールド)+対象の三井住友個人カード(例:三井住友カード(NL))を本会員として保有

  • 追加条件(ゴールド限定):支払い口座を三井住友銀行に設定

情報ソース:対象のご利用でポイント最大2.0%還元!|クレジットカードの三井住友VISAカード

対象となる利用先

  • Amazon.co.jp

  • ETC(西日本/東日本/中日本/首都/阪神/本州四国連絡高速道路)

  • ANA(航空券直接購入)

  • JAL(航空券直接購入)

実際のポイント計算例

  • 1ヶ月のETC利用が20,000円の場合(ビジネスオーナーズ ゴールド、条件達成時)
    20,000円 ÷ 200円 × 4ポイント(2.0%相当)=400ポイント(400円相当)

  • ポイントは「1ヶ月分の合計額」で計算されるため、端数のロスが少なく、実質還元率が高い。

年会費・特典・活用ポイント

カード 年会費 ETCカード年会費 主な特典
ビジネスオーナーズ 無料 550円 2枚持ちで1.5%還元、SBI証券積立0.5%
ビジネスオーナーズ ゴールド 5,500円(条件付無料) 550円 最大2.0%還元、100万円利用で1万P進呈、空港ラウンジ、SBI証券積立最大1.0%
 
  • ゴールドは年間100万円利用で翌年度以降年会費永年無料+10,000ポイント。

  • SBI証券でのクレカ積立もポイント対象(条件により最大1.0%)。

他社カードとの比較

カード ETC還元率 ポイント計算方式 年会費
ビジネスオーナーズ ゴールド 最大2.0% 月間合算 5,500円(条件付無料)
ビジネスオーナーズ 最大1.5% 月間合算 無料
PayPayカード ゴールド 最大2.0%(条件付) 各決済ごと 11,000円
 
  • ビジネスオーナーズは「月間合算」でポイント計算されるため、端数ロスが少なく実質還元率が高い。

よくある質問(FAQ)

Q. ETC利用だけで年会費無料特典の条件を満たせる?

A. ゴールドは年間100万円利用で翌年度以降年会費が永年無料。ETC利用もカウント対象です。

Q. 2枚持ちの個人カードはどれでもいい?

A. 三井住友カード(NL)など、公式が指定する個人カードが対象です。家族カードやクレジット機能なしは対象外。

Q. ポイント付与タイミングは?

A. 利用月の2か月以内。ETCは売上票到着が遅れる場合あり。

まとめ

三井住友カード ビジネスオーナーズ/ゴールドは、ETC・Amazon・ANA・JALの利用で業界最高水準の還元率を誇ります。

特にゴールドは条件を満たせば年会費無料+2.0%還元と、ビジネス経費や移動が多い方に最適。

月間合算でポイント計算されるため、無駄なく効率的にポイントが貯まるのも大きな魅力です。