総額1億円還元!三井住友カード「青と黄色のVポイント祭」でお得にポイントゲットキャンペーン

三井住友カード会員の皆様、そしてVポイントを貯めている、あるいはこれから貯めたいと考えている皆様に朗報です!
現在、三井住友カードでは、総額1億円相当のVポイントが還元されるビッグキャンペーン「青と黄色のVポイント祭」が開催されています。
このキャンペーンは、「青と黄色のVポイント祭」の1周年を記念して実施されており、2025年も1年間を通じて合計4回開催される予定です。
今回は、このお得なキャンペーンの概要や参加方法、注意点などを詳しく解説します!
キャンペーンに参加するにはエントリーが必須ですので、ぜひ最後までチェックしてください。
「青と黄色のVポイント祭」キャンペーン概要
このキャンペーンは、対象期間中のカードご利用額に応じて抽選でVポイントがプレゼントされるものです。総額1億円相当のVポイントが還元される、まさに「祭」にふさわしい大型企画です。
2025年度の実施予定が公開されており、現在のソースで確認できる期間は以下の2つです。
期間①: 2025年4月22日(火)~ 5月31日(土)
期間②: 2025年6月1日(日)~ 6月30日(月)
それぞれの期間で利用した金額が集計され、抽選が行われます。
対象となるカード
Vポイントが貯まるカードがキャンペーンの対象となります。
ただし、以下のカードは原則として対象外です。
- Vポイント以外の独自ポイントが貯まるカード (アヤカVISAカード、ペルソナVISAカードなど多数の独自ポイントカードが例として挙げられています)
- 銀聯カード
- 法人カード(三井住友ビジネスカード for Owners、三井住友カード ビジネスオーナーズは除く)
- デビットカード(ただし、Oliveフレキシブルペイのクレジットモード利用分は対象)
- プリペイドカード
Oliveフレキシブルペイを利用の方は、クレジットモードを追加されている方のみエントリーが可能です。
Oliveフレキシブルペイでの利用は、クレジットモードとデビットモードが対象となりますが、特に特典2の抽選対象となる「リボ払い」「分割払い」「2回払い」はクレジットモードでの利用分のみが対象です。ポイント払いモードでのご利用分は対象となりません。
抽選対象となる利用分
このキャンペーンでは、特定の支払い方法でのご利用が抽選の対象となります(特典2)。
キャンペーン期間中にお買い物された**「リボ払い」「分割払い」「2回払い」の利用分。
期間中に「あとから分割」「あとからリボ」の手続きが完了した利用分。ただし、期間前のお買い物分を期間中に変更した場合や、期間中のお買い物分を期間後に変更した場合は対象となりません。
マイ・ペイすリボに登録中の会員さまのリボ払いご利用分も対象です。
また、抽選対象となる利用として、プリペイドカード(スマートフォンアプリ「Vポイント」含む)や決済アプリ、電子マネーなどへのチャージ利用、ETC、各種公共料金や納税も含まれます。家族カードの利用分も本会員のご利用分と合算して集計・抽選されます。
抽選対象とならない利用分・注意点
以下の利用分はキャンペーンの対象となりません:
キャッシングリボ、海外キャッシングサービス、その他ローンの利用代金・返済金・利息
分割払い手数料、リボ払い手数料、その他手数料
年会費
弊社情報誌定期購読料
SBI証券の三井住友カードつみたて投資
一部提携会社から収納事務を委託された一部の保険料など
その他、注意点
買い物の後「2回払い」へ変更することはできません。
「リボ払い」「分割払い」「2回払い」のご利用枠の設定が解除されている場合はキャンペーンの対象となりません。
カードの種類や利用状況によっては、一部の加盟店ではこれらの支払い方法が利用できない場合があります。
加盟店から弊社への売上票の到着が遅れた場合、期間中に「あとから分割」「あとからリボ」への変更ができなかったり、抽選対象とならなかったりする可能性があります。インターネットショッピングでは、ご注文日とご利用日が異なる場合があります。
抽選または特典付与時点で三井住友カードを退会されている場合、あるいはお支払い遅延など会員規約に違反があった場合はキャンペーンの対象となりません。
加盟店より返品売上が発生した場合、対象とならない場合があります。
Oliveアカウントを解約したり、口座変更やカード種類変更などでアカウントを切替えたりした場合、利用条件は引き継がれず、切替え前のアカウントへの特典付与はできません。
弊社の実施する複数のキャンペーンに同時に応募した場合、法令上の規制などにより特典を重複して付与できない場合があります。
情報ソース:青と黄色のVポイント祭|クレジットカードの三井住友VISAカード
エントリー方法
キャンペーンへの参加には、VpassIDとパスワードでのログインによるエントリーが必要です。
まだVpassにご登録されていない方は、この機会に登録されることをおすすめします。VpassID会員向けのエントリーページから手続きを行ってください。セディナビIDをお持ちの方も、別途エントリーリンクが用意されています。
エントリーはキャンペーン期間中であればいつでも可能です。期間内にエントリーすれば、エントリー前のキャンペーン期間中のご利用分も合算して集計されます。例えば、2025年5月1日にエントリーした場合、2025年4月22日~5月31日の利用が対象となります。ただし、対象期間より前の利用分は対象となりません。
さらに、このキャンペーンでは社会貢献への取り組みも行われています
「青と黄色のVポイント祭」のエントリー1件につき1円が、三井住友カードからポイ捨て防止に取り組む「特定非営利活動法人 green bird」に寄付されます。
Vポイントについて
このキャンペーンで貯まるVポイントは、カードの利用金額に応じて通常貯まるVポイントとは別に付与されます。
貯まったVポイントは、「VポイントPayアプリ」にチャージすることで、1ポイント=1円として、街のお店やネットショッピングで利用できます。
VポイントPayアプリは、Vポイントやクレジットカード、銀行口座からチャージでき、Apple PayやGoogle Payを通じてVisaのタッチ決済やiDで支払いが可能です。
三井住友カードの公式スマートフォンアプリである「Vpassアプリ」を利用すれば、24時間いつでもクレジットカードのご利用状況やポイント残高などを確認できます。ぜひ活用してみてください。
まとめ
「青と黄色のVポイント祭」は、日ごろのカード利用がお得になるチャンスです。特にリボ払い、分割払い、2回払いをご利用になる方や、「あとから」これらの支払い方法に変更する機会のある方は、ぜひエントリーしてキャンペーンにご参加ください。
エントリーは必須です!忘れずに手続きを行い、総額1億円相当のVポイント山分け・抽選に挑戦しましょう!