廃止! 大和証券 ダイワのポイントプログラム

大和証券の「ダイワのポイントプログラム」が、サービス廃止となります。
ダイワのポイントの新規付与
2020年3月31日までの取引(約定)が対象
ダイワのポイント交換手続き
商品等への交換は2021年3月31日まで
情報ソース:ダイワのポイントプログラム | ダイワの特長・サービス | 大和証券
個人向け国債キャンペーンで「ダイワのポイントプログラム」のポイント付与
個人向け国債の10年債、5年債の購入金額に応じて、
- 現金
と
- 「ダイワのポイントプログラム」サービスによる特典のポイント
が付与されていましたが、廃止となります。
変更前(2020年3月31日までの取引(約定))
| 対象金額 | プレゼント金額 10年債 | プレゼント金額 5年債 | 「ダイワのポイントプログラム」交換ポイント | 
|---|---|---|---|
| 100万円以上 200万円未満 | 2,000円 | 1,000円 | 100pt | 
| 200万円以上 300万円未満 | 4,000円 | 2,000円 | 200pt | 
| 300万円以上 400万円未満 | 6,000円 | 3,000円 | 300pt | 
| 400万円以上 500万円未満 | 8,000円 | 4,000円 | 400pt | 
| 500万円以上 600万円未満 | 15,000円 | 10,000円 | 500pt | 
| 600万円以上 700万円未満 | 18,000円 | 12,000円 | 600pt | 
| 700万円以上 800万円未満 | 21,000円 | 14,000円 | 700pt | 
| 800万円以上 900万円未満 | 24,000円 | 16,000円 | 800pt | 
| 900万円以上 1,000万円未満 | 27,000円 | 18,000円 | 900pt | 
| 1,000万円 | 40,000円 | 30,000円 | 1,000pt | 
| 以降1,000万円毎に | 4,000円追加 | 3,000円追加 | 100pt追加 | 
| (例)1億円 | 400,000円 | 300,000円 | 10,000pt | 
変更後(2020年4月1日からの取引(約定))
| 対象金額 | プレゼント金額 10年債 | プレゼント金額 5年債 | 
|---|---|---|
| 100万円以上 200万円未満 | 2,000円 | 1,000円 | 
| 200万円以上 300万円未満 | 4,000円 | 2,000円 | 
| 300万円以上 400万円未満 | 6,000円 | 3,000円 | 
| 400万円以上 500万円未満 | 8,000円 | 4,000円 | 
| 500万円以上 600万円未満 | 15,000円 | 10,000円 | 
| 600万円以上 700万円未満 | 18,000円 | 12,000円 | 
| 700万円以上 800万円未満 | 21,000円 | 14,000円 | 
| 800万円以上 900万円未満 | 24,000円 | 16,000円 | 
| 900万円以上 1,000万円未満 | 27,000円 | 18,000円 | 
| 1,000万円 | 40,000円 | 30,000円 | 
| 以降1,000万円毎に | 4,000円追加 | 3,000円追加 | 
| (例)1億円 | 400,000円 | 300,000円 | 
ダイワのポイントプログラムとは
取引実績に応じて貯まる「交換ポイント」をさまざまなセレクト商品と交換することが出来るサービスです。
あこがれの品や暮らしを彩るグッズ、ワンランク上のこだわりグルメなど、セレクトするひとときも大きな悦びとなるとっておきのアイテムがラインナップされています。
ブランド、家電、リビング、トラベル、ホテルレストラン、グルメ、書籍のほか
ギフトととして
- JCBギフトカード
- QUOカード
- ジェフグルメカード
- 百貨店共通商品券
などに交換できます。
ダイワのポイント交換
| ポイント | 商品 | 交換率 (商品額面÷ポイント) | 
|---|---|---|
| 5,900ポイント | JCBギフトカード5,000円分 | 84.7% | 
| 5,900ポイント | QUOカード5,000円分 | 84.7% | 
| 5,900ポイント | 全国共通お食事券ジェフグルメカード5,000円分 | 84.7% | 
| 5,900ポイント | 百貨店共通商品券5,000円分 | 84.7% | 
| 5,900ポイント | 図書カード5,000円分 | 84.7% | 
| 5,900ポイント | 青山ギフトカード5,000円分 | 84.7% | 
| 10,900ポイント | JCBギフトカード10,000円分 | 91.7% | 
| 10,900ポイント | 青山ギフトカード10,000円分 | 91.7% | 
| 1,000ポイント | JALのマイル500マイル | - | 
| 1,000ポイント | ANAのマイル500マイル | - | 
| 1,000ポイント | ワールドプレゼント200ポイント | - | 
ワールドプレゼントへの交換で還元率100%に
ワールドプレゼントのポイントは、三井住友カードが提供しているポイントサービスです。
| ワールドプレゼントのポイント | 交換商品(一部抜粋) | 還元率 | 
|---|---|---|
| 200P | 1,000円分の「電子マネーiD」キャッシュバック | 100% | 
| 200P | 1,000円分の楽天スーパーポイント、ビックカメラ、ジョーシン、ヨドバシのポイント、au Walletポイント | 100% | 
その他多数
<詳細記事>最高還元率1.5%+α!毎月ローソンに行くだけで 三井住友VISAカードエブリプラス
最後に
大和証券の「ダイワのポイントプログラム」が、サービス廃止となります。
2020年3月31日までは
個人向け国債キャンペーンで1,000万円の個人向け国債を購入した場合、
- 現金キャッシュバック40,000円
と
- ダイワのポイントプログラム1,000pt=ワールドプレゼントポイント200ポイント=1,000円分の楽天スーパーポイント、ビックカメラ、ジョーシン、ヨドバシのポイント、au Walletポイント
がプレゼントされていました。大変お得なキャンペーンでした。
今後は、個人向け国債キャンペーンで1,000万円(100万円単位)の個人向け国債を購入した場合、現金キャッシュバック還元率0.4%となり
- 野村證券
- SMBC日興証券
と同じになります。
1,000万円以上の個人向け国債の購入を検討している方は、2020年3月31日までに大和証券で購入しましょう。
既にダイワのポイントを保有されている方は、2021年3月31日までに商品等に交換しましょう。








ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません