Jリートとグローバルリートを比較 2015年8月末

積立シミュレーション

家 金 マネー
Jリートとグローバルリートを比較 2015年8月末
  • ニッセイJリートインデックスファンド・・・日本のREIT
  • ニッセイグローバルリートインデックスファンド・・・先進国24か国(除く日本)、新興国(エマージング)20か国の約44か国のREIT

を比較

商品概要

名称 ニッセイグローバルリートインデックスファンド ニッセイJリートインデックスファンド
運用方針 マザーファンドを通じて、主として日本を除く世界各国のリート(不動産投資信託証券)に投資することにより、「S&Pグローバルリートインデックス(除く日本、配当込み、円換算ベース)」に連動する投資成果を目指す。

原則、為替ヘッジなし。

マザーファンドを通じて、主として国内の証券取引所に上場している不動産投資信託証券に投資し、東証REIT指数(配当込み)の動きに連動する投資成果を目指す。
設定日
2013/12/10
2013/06/28
純資産額
29.6億円
73.7億円
申込手数料
ノーロード(無料)
ノーロード(無料)
信託報酬(税抜)
年0.45%
年0.335%
実質コスト(税抜)
年0.76%
年0.34%
信託財産留保額
なし
なし
償還日
無期限
無期限

※2015年8月末のデータ。各商品説明サイトおよびモーニングスターより

比較チャート(1年)

比較チャート(1年)

青:ニッセイグローバルリートインデックスファンド
赤:ニッセイJリートインデックスファンド

リターン

リターン(%) ニッセイグローバルリートインデックスファンド ニッセイJリートインデックスファンド
1ヶ月 -5.90 -7.07
3ヶ月 -6.98 -11.58
6ヶ月 -6.24 -12.96
1年 +14.72 +1.85
2年 +33.09
3年
5年

積立シミュレーション

ニッセイグローバルリートインデックスファンドがローンチされた2013年12月末に10,000円ずつ積み立てたら、評価額がどうなっているかをシミュレーション。

※口数=投資金額÷基準価額で計算

ニッセイグローバルリートインデックスファンド新規設定以来の積立投資の差

投資開始年月 投資総額
評価額
差額
ニッセイグローバルリートインデックスファンド ニッセイJリートインデックスファンド J-世界
2013年12月
210,000
229,601
209,185
20,416

2013年12月から210,000円の投資で20,416円の差です。

分配金実績

決算日 ニッセイグローバルリートインデックスファンド ニッセイJリートインデックスファンド
2015年5月 0円
2014年11月 0円
2014年5月 0円
設定来累計 0円 0円

相関係数

エクセルのCORREL関数を用いた相関係数は新規設定来では0.97になりました。
期間が短いということを踏まえても、かなり強い正の相関があります。

最後に

REITは

  1. 少ない金額で優良な不動産に間接的に分散投資することができる
  2. 実際の不動産に投資するのと同様に不動産からの収益を毎期の分配金として受け取ることが可能である
  3. 不動産投資の経験豊富なプロが運用をおこなうので、通常の不動産へ直接投資する場合のような物件の維持やテナント管理などの手間がかからない
  4. 上場していることにより日々価格が形成され、売買が容易である

といったメリットがありますが、

運営主体(不動産会社)の資金調達に利用されているのではないかといった懸念があるため、現在のところREITに投資をする予定はありませんが、値動きを知るという事で比較しました。 

引き続きウォッチしていきます。